ガンギ – ポケモンカード151
- 終了日
- 2025年10月08日 00時00分
インフェルノXは皆さん購入できたでしょうか?
私は抽選で購入できたのが2BOXだけでした…。
発売日当日にどうしても買いたい!と探し回ったのですが、朝は子どもの朝食の準備などで動けず後手後手に回って1BOX分をかき集めるのでやっとでした。。
そこで、次回はもう少し買えるように初日と土日のパック販売状況をメモを残します。
地域差はありますし、ローカルな話題ですので参考程度にということで。
無いと分かっていつつも回ってしまうふるいち、トイザらス、GEO。
抽選以外にパック売りもしてもらえるととても助かるんだけど…。
店舗名 | 販売開始時間 | パック数 |
---|---|---|
セブンイレブン | 7時 | パック売りが多め |
ローソン | 7時 | BOX売りの店もある? パック売りが多め |
ファミリーマート | 10時 | パック売りが多め |
ミニストップ | 不明 | パック売りが多め |
店舗名 | 販売開始時間 | パック数 |
---|---|---|
トイザらス | 7時 | 当選者のみ |
TSUTAYA | 7時 | 当選者のみ |
GEO | 10時 | 当選者のみ |
ふるいち | 9時(大沢) | 当選者のみ |
ミント | 10時 | 当選者のみ |
コジマ | 10時 | 当選者のみ |
ポケセン | 10時 | 当選者のみ ※他パックもシンフォ・ロケット2Pのみ |
ホビーゾーン | 10時 | 当選者のみ |
店舗名 | 販売開始時間 | パック数 |
---|---|---|
シーガル | 10時 | 5Pか3P |
ドン・キホーテ | 不明 | 10Pか5P ※富谷は11時に枯れ |
ヤマダ電機 | 10時 | 3P |
ブックオフ | 10時 | 5Pか3P |
万代書店 | 10時? | 2P |
店舗名 | 販売開始時間 | パック数 |
---|---|---|
アークオアシス | 9時 | 5P ※10時に枯れ |
OMITSU仙台原町 | 10時? | 5P |
サンティー | 11時?12時? | 当選者のみ ※他パック有 |
八文字屋本店(山形) | 16時? | 不明 |
サニーランド(大河原) | 10時 | 10P |
万代書店 | 10時? | 2Pか3P |
朝コンビニに回れる身分ではないので、周回はせず朝一の仕事が引いた時点で近隣の店舗をまわり28パック購入できました。
市内まで車を走らせればあと20パックぐらいは買えたと思いますが、仕事メールが溜まってきてしまいタイムオーバー。
土日の販売かGEO・トイザらス・ふるいちの再販に期待したいと思います…。
ちなみにパック開封の引きは悪くない感じでした!
目当てのリザードンは引けませんでしたが第二候補のオドリドリSARが引けたのは嬉しい!
2日目もコンビニ販売が継続中。
仙台は発売日の翌日ヨドバシでの販売があるが、超朝早くから並ぶか、日中の場合はみんな空気を読んで並び始めてスタートという流れなので、一日張って購入するのは難しいのでヨドバシは行かない。
運が良いと2BOX買えるのは魅力だけど、早朝もしくは1日中ヨドバシは無理。
あとはホビーゾーンの抽選受け取りが初日のみなので、翌日にはキャンセル分の販売があるはず…。
はず…。
<前日26日の考え>
自分はパック狙いでアーク→ふるいち→利府ホビゾを周る予定。
途中コンビニも回れればと思ってます。
動けるのが8時から11時半なのでここまでを予定。
あとは近所のGEO、TSUTAYA、コジマが販売の動きがあれば行きたいところ。
店舗名 | 販売開始時間 | パック数 |
---|---|---|
アークオアシス | 9時 | 5P |
イオン (キッズリパブリック) | 9時 | 10P |
ホビーゾーン | 10時 | 10P ※少なめ |
シーガル | 10時 | 3Pか5P ※前日の売れ残りの可能性。 |
イオンは初日販売は当選者のみですが2日目以降にパック売りがあるという情報があり、大沢ふるいちを外してイオンを巡りました(ふるいちもこの日は販売なしとのこと)。
結果として68パックゲットできました!
<私の住んでいる地域の例>
富谷イオン(9時)→利府イオン(10時:ホビゾ・シーガル・geo有)→幸町イオン→卸町イオン→中山イオン(11時30分)
という順で回りましたが多賀城イオンの存在を失念していたので、次回は多賀城も行きたいところです。
また富谷イオンにいるときに2日目イオンパック販売の情報を得たので次回は次の順で回りたいです。
中山(9時)→富谷→利府(10時)→多賀城→卸町→幸町(目標11時半)
※利府10時に回るのはホビゾの開店時間が10時なのでここを回収したいと考えるからです。
明日以降はイオンの残りを改修したいところですが、すでに売り切れが続出しているため、回れるところは少なそうです。
※21時現在、中山・利府・名取・石巻完売。
引きは悪くはないが良くはない、という結果に終わりました。。
ロトムSARが被るというもどかしい感じでした。。
<前日の考え>
富谷イオン → 富谷GEO → アークオアシス → ふるいち → 泉中央シーガル
で様子をみて富谷GEOに来ていれば八乙女・南中山を見てこようかと考えてます。
初日、土曜日発売の残りが売られるものと見込まれます。
数量的にも厳しいものとなりそうなので深追いはしない予定です(昼BBQの準備のため)。
店舗名 | 販売開始時間 | パック数 |
---|---|---|
アークオアシス | 9時 | 5P |
イオン (キッズリパブリック) | 9時 | 10P(昨日の売残り) |
シーガル | 10時 | 3Pか5P ※前日の売れ残り |
<購入した経路>
富谷イオン(9時) → 富谷GEO → アークオアシス → ふるいち → 泉中央コジマ・シーガル
結果として富谷イオン10P、アークオアシス5Pで終了。
引きは15PだったのでグッズSRのみ、追加でポケセン1BOXを空けたところ!ムウマージのSRでした…。
ポッチャマARが出たので良しとします☹️
残りはTSUTAYA、GEO、イオンのキャンセル分販売が明日以降控えていると考えられますが、平日なので動けたら回収したいところです。
月曜日:トイザらス、コジマ、ポケセン、エディオン(宮城にはない)
ふるいちは情報があると思いましたが朝一は販売なし。
キャンセルがなかったか、日中の販売で瞬殺だったのかもしれないです。
火曜日:GEO、一部コジマ残あり
朝一コジマの10Pを拾えたが結果はSR以上なし…。
GEOのキャンセル分販売が見込まれるので確実に拾いたいところ。
※南中山、八乙女、松森(ここは時間が読めない)
土曜日:イオン、ジョーシン(宮城にはない)
店舗名 | 曜日 | 時間 | パック数・備考 |
---|---|---|---|
ホビーゾーン | 土曜 | 10時 | 10P |
大沢トイザらス | 月曜 | 10時 | 10P |
涌谷イオン | 月曜 | 10時 | 10P |
ポケセントウホク | 月曜 | 10時 | 2P(キャンセル分かは不明) |
名取コジマ | 月曜 | 14時 | 10P |
多賀城コジマ | 月曜 | 14時 | 10P |
TSUTAYAあけぼの | 月曜 | 14時 | 10P(bwも有) |
ブックオフクリスロード | 月曜 | 15時 | 2P |
利府コジマ | 月曜 | 17時 | 10P(この日に完売) |
泉コジマ | 月曜 | 19時 | 10P |
泉コジマ | 火曜 | 10時開店 | 10P(前日の残り少な目) |
ポケセントウホク | 火曜 | 10時 | 2P(シンフォ、ロケット有) |
GEO(南中山・塩釜等) | 火曜 | 13時前後 | 5P(キャンセル有の店のみ) |
いずれもキャンセル分は数が少なめ。